top of page
検索

埼玉県志木市の敷島神社にて「思い出品 合同感謝祭」が開催されました

  • contact250119
  • 2024年10月29日
  • 読了時間: 1分

令和6年10月25日(金)埼玉県志木市の敷島神社にて「思い出品 合同感謝祭」が開催されました。

今回は8件のご家族の思い出品をお預かりしましたが、そのうち4件のご依頼者様が式典に参加してくださいました。

式典はまず、敷島神社宮司の水宮様が、太鼓をたたいて開催。神道によるご祈祷を行いました。




次に、玉串奉奠(たまぐしほうてん)として1人ずつ前に立ち、感謝の気持ちを込めて玉串を捧げました。

約30分で式典は終了しましたが、皆様が心を込めてお祈りした感謝の思いは、きっと田子山富士塚や敷島神社の神々様、そして思い出品にも伝わっていると思います。



最後に、社務所にて「合同感謝祭実施報告書」をお渡しいたしました。

後日になりますが、この思い出品を写真アルバムに変え、依頼者様にお渡ししたいと思います。

この度は当社の「思い出品神社ご祈祷サービス」をご利用してくださった皆様、そして地元の有志で敷島神社の運営を支えて下さる「神社総代の皆様」に心から感謝を申し上げます。



チラシ(近日中にアップ予定):https://ohmura-syouji.co.jp/flyer/


 
 
 

最新記事

すべて表示
黒目川花まつりにて、4つのブースに関わりました。その①

第19回黒目川花まつり(令和7年3月29~30日:土~日) 朝霞市産業文化センター等で開催されました。 (長文・写真多数失礼します) 土曜日は雨と風で寒かった反面、日曜日は快晴。 桜も少しづつ咲き、多くの方が「花まつり」を楽しんでいらっしゃいました。...

 
 
 

Comentarios


  • Facebook
  • YouTubeの
  • Instagram

copyright©2023 all rights reserved.

埼玉県志木市下宗岡2丁目18−20

bottom of page